方程式の表す図形
- |z-\alpha|=r を満たす点 z 全体は
⇒ 点 A (\alpha) を中心とする半径 r の円
- |z-\alpha|=|z-\beta| を満たす点 z 全体は
⇒ 2点 A (\alpha), B (\beta) を結ぶ線分 AB の垂直二等分線
|z-0|=2 より
原点 \textcolor{orange}{0} を中心とする半径2の円
点 i を中心とする半径1の円
\textcolor{orange}{|z-(-1)|=4より}
点 -1 を中心とする半径4の円
2点A (1), B (i) を結ぶ線分 AB の垂直二等分線
2点A (2), B (4i) を結ぶ線分 AB の垂直二等分線
\textcolor{orange}{|z-0|=|z-(-1)|より}
原点O \textcolor{orange}{(0)}, A (-1) を結ぶ線分 OA の垂直二等分線
点 3 を中心とする半径1の円
\textcolor{orange}{|z-(-2i)|=2より}
点 -2i を中心とする半径2の円
\textcolor{orange}{|z-(-2)|=|z-i|より}
2点A (-2), B (i) を結ぶ線分 AB の垂直二等分線
\textcolor{orange}{|z-(-2-5i)|=|z-(1-3i)|より}
2点A (-2-5i), B (1-3i) を結ぶ線分 AB の垂直二等分線
- 20210520…初版公開。問題数10